翻訳と辞書
Words near each other
・ 10 COLOR SINGLES
・ 10 LOVE
・ 10 minutes diary
・ 10 MY ME
・ 10 PALETTES
・ 10 sprout
・ 10 Stories
・ 10 VISIONS
・ 10 WINGS
・ 10 YEARS AFTER
・ 10 Years After
・ 10 YEARS ANNIVERSARY MEGALOPOLIS TOUR 2008 LIVE CD at SHIBUYA CLUB QUATTRO
・ 10 YEARS ANNIVERSARY MEGALOPOLIS TOUR 2008 LIVE DVD at SHIBUYA CLUB QUATTRO
・ 10 YEARS BEST WE R&B
・ 10% codeine phosphate powder
・ 10% dihydrocodeine phosphate powder
・ 10% disease
・ 10% sodium chloride injection
・ 10,000 Promises
・ 10,000 Promises.


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

10 Years After ( リダイレクト:テン・イヤーズ・アフター ) : ウィキペディア日本語版
テン・イヤーズ・アフター

テン・イヤーズ・アフター(Ten Years After)は、イギリスブルース・ロックバンド
代表作「アイム・ゴーイング・ホーム」「夜明けのない朝」「ラヴ・ライク・ア・マン」「チェンジ・ザ・ワールド」など。
== 概要 ==
1961年ノッティンガムにてジェイバーズ(The Jaybirds)の名で結成。1965年にロンドンに進出すると同時に、現在の名に改称した。由来は、「バンドが10年後も存続しているように」という願いから。しかい、1974年に解散したため実現しなかったが、その後何回か再結成している。
最初のアルバムで早くも賞賛を受け、すぐさま全米ツアーも行っている。1969年ウッドストック・フェスティバルにおける『I'm Going Home』の演奏がきっかけで、人気を確固たるものとした。
ブルースをベースにジャズリズム・アンド・ブルースなど、多様なセンスを持ったハードロックの原型とも言える楽曲をプレイしていた。ギタリストアルヴィン・リーが弾くマシンガン・ピッキングは当時のギターの中でも異彩を放っている。また、1973年、アルバート・ハモンドを伴って再来日を果たした際、レオ・ライオンズのあまりにも激しいプレイの為、ベース・ギターの弦が切れたのは有名である。
解散後、リーはソロとして活躍した。また、ライオンズはマイケル・シェンカー時代のUFOのプロデューサーとして名を馳せた。散発的に再結成も行っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テン・イヤーズ・アフター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ten Years After 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.